| Admin | Write | Comment |
犬のレモンと猫のブルーとの日々
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新CM
プロフィール
HN:
lemonblue
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


今日は出張者が日本よりみえるので、主人は彼らをピックアップし,
ホテルでチェックインの確認をしてから、再び空港に戻り自分が出張にでかけます。

ところが、今回のホテルが空港から遠いホテルだったため、往復で2時間以上掛かってしまいます。
自分のフライトに間に合いません。

私「じゃあ、どうする?」

主人「レモンにピックアップに行ってもらおう!レモン!ピックアップだっ!!」

レモン「( ̄∀ ̄)ノ はいっ!了解!」
PR
午前、またしても、ブルーの姿が見えず、鈴も聞こえなくなったと思ったら、
机の脚にひもがからまって動けなくなっていました。
無事、救助☆

レモンはおしっこやウンチをシートの上にはしてありません^^
リビングと寝室の窓辺に近いあたりにしてあります。
新聞紙をしいてぼちぼちでやっていきます。
アルフさんにレモンの癖を聞いて参考になりました。

ブルーは今日はたっぷりのウンチをしました。よかった。
机のイスに座っていたり、まだちょっと隠れ気味ですが、食べて飲むようになりました。
あちこちでスリスリしています。
男って大変ね、みたいな気もします^^

今はレモンが寝ているベッドの下でブルーが寝ています。
時々、並んで4つの目でこちらを見るので、懐かしくてひそかに感動しています。
主人は出勤・帰宅の時に「いってきます」と「ただいま」をあちこちに向かって言っています。

******

昨日日記

ガラスに半分見えているのが、検疫所のドクターです。

餌の話とデジカメの話をして帰ってきました。
1ヶ月後にもう一度見せに行けば、全部OKです♪

ちなみにレモンの紐を持っているのは、主人ではありません。念のため(笑)

写真たくさんあるんですが、複数貼るやり方を知らなくて残念です。
文章は付け足して更新します。
目しょぼしょぼ、ウトウト。


『Aさん、本当に本当にありがとうございました。

レモンの人生に来てくださってありがとうございます。

レモンは幸せ者です。

まだ家にも私にも慣れてはいませんが、探検中です。

手作りのパンケーキをがつがつと本当に美味しそうに食べます。

おしっこの場所を決めてシーツを敷きましたが、まだそこではしていません。

ブルーは今はどこにいるか分かりません(笑)

今日は検疫省に二人を見せに行きます。
レモンはケージに入れていかなくて車に乗るのは大丈夫でしょうか。
ブルーはケージに入れていきます。

Aさん、台風の中大変だったでしょう。
ご無事に帰ることができましたか。
○○様にもくれぐれもよろしくお伝えくださいませ。
お二人の幸せを心よりお祈りしております。
またお会いできる日を楽しみにしています。』

追伸:○○に入るのは、「ヨン」ではありませんよ~^^

*********

ブルー、みっけ!!

ガス台の後ろに隠れていました。
えさと水をおくと食べています。
が、昨日からトイレをした気配がありません・・。

レモン おしっこ2回・ウンチ1回

*********

この後、アルフさんに聞いて、お水とレメディをやって
ブルーのおしっこは無事に開通しました。
ウンチも1本。

レモンはベッドで寝たり、私の後ろをついてきたりしています。
今日30日も、おしっこ2回・ウンチ1回
検疫所にお出かけする時は分かるらしくて、外に行こう行こうと急かされました。
次に私が15分くらい買い物に行って帰ってくると、初めてしっぽを振ってくれました。
買い物の時は、ついて来ようとはしませんでした。

午後から
今度はブルーが家の中を探検し始めました。
とうとうこの日が。ドキドキ。


そうして無事に到着しました。

あーー良かった。

空港の荷物のターンテーブルの出てくるところにへばり付いて待っていたら、
それに気がついた係りのおじさんが「連れて行っていいよ。」とターンテーブルにレモン&ブルーのケージを乗せました。
「元気?」と聞くと英語が分からないようでしたが、彼らの反応からとにかく無事なのは確かだと判断できました。

空港ではいろんな人に話しかけられながら、外に出ると、お迎えの人がニコニコと待っていてくれて、ケージを車に乗せてくれました。
成田からデリーに電話をして手配しておいたので車が2台来てくれていました。
JALの所長も次の日曜日に犬を連れて来るそうで少しお話をしました。

私とレモンブルーは一緒に乗って出発しました。
レモンはケージから外ばかりを見ていました。

インド人の友達も運転手さんの携帯に電話をくれて、「レモンさんとブルーさん着いた~?会いたい会いたい。」

家でふたりのケージの扉を開け、いつ出てくるかなと思いましたが、レモンはすぐにそお~と出てきて、そろりそろりと家の中を探検し始めました。
ブルーはしばらく出てきませんでしたが、出てくるとベッドの下に隠れました。

レモンに水といただいたパンケーキをやると、ガツガツと食べました。
喉も渇いただろうね。
おしっこもしました。
自分の声に似た裏の家の犬の声に耳を澄ませています。

ブルーは?とベッドの下を覗くといません。
あちこち探しましたがいません。
やっと見つけたブルーは裏の家が見える窓辺に座って外を眺めていました。
遠くから聞こえる犬の喧嘩の声も気になるようです。
餌をやるとこれまたガツガツ食べました。水は飲みませんでした。

レモン、家の中を探検すること1時間半。今はパソコンをしている私の下で寝ています。

彼らが自分のお気に入りの場所をこの家に見つけ、それをこちらが「そこが好きなのね~。」と思う時を楽しみにしています。

遠路はるばる空港まで連れてきてくださった方々本当にありがとうございました。
お会いできて大変嬉しかったです。ご恩は一生忘れません。
作ってくださったお荷物を解きながら、再び感謝の気持ちで成田でのお姿を思い出していました。

>子供たち 空港へ応援メールありがとう!
心配になってたみたいだけど、二人とも健闘して無事着きましたよ~ん。
良かった良かった!
インド、いろんな匂いがしていろんな音が聞こえているだろうね~。

★ウロウロと探検中
___親戚です。


ブルーの写真はこれからでーす。お楽しみに♡
さりげなく、こたつ・・
なんだかなぁ・・・
≪ Back   Next ≫

[5] [6] [7] [8] [9] [10] [11]
Powered by NinjaBlog * Copyright(c) lemonblueの日々 All Rights Reserved.
photo by Art-Flash * designed by Himawari-you忍者ブログ*[PR]